屋外撮影について(試験開催)
今回の屋外撮影は
試験開催
となります
他イベントに比べ制限が多くあります事
予めご了承ください
【目次】
【概要】
日時 2025/06/28(土) 15:30~18:00 30分毎のグループで実施
参加枠 ・15:25までに集合、15:30~16:00撮影 ・15:55までに集合、16:00~16:30撮影 ・16:25までに集合、16:30~17:00撮影 ・16:55までに集合、17:00~17:30撮影 ・17:25までに集合、17:30~18:00撮影
撮影時間の内訳 行き5分、撮影時間15分、帰り5分、予備・調整用5分の1枠30分
人数 着ぐるみ・アテンド(カメラマン含む、以下同)1人ずつのペア 1枠8組まで、アテンド単独は4人まで参加可能 着ぐるみ:1枠8人 × 5枠 = 計40人まで アテンド:上記人数を超えない範囲であれば、制限なし
撮影場所 〒860-0008 熊本県熊本市中央区二の丸1−1−2 桜の馬場 城彩苑(以下、城彩苑) 城彩苑周辺をGoogleマップで見る 城彩苑公式Webサイトを開く
撮影可能範囲
オレンジの枠線の中のみ可能
※塀の内側(城彩苑内部)には入れません。
【注意事項】
城彩苑では写真撮影のみ行います。 グリーティングは行いません。
屋外に居る間、着ぐるみ参加者は常にアテンドとペアで行動してください。 アテンドは周囲の状況を常に確認し、必要に応じて着ぐるみ参加者へ指示を行ってください。
BicK側でアテンドとのマッチングは行いません。 着ぐるみ参加者はご自身でアテンドをお探しいただく様お願いします。
敷地内には飲食店があり、食べ歩きをしている方も居られます。 また、グリーティング許可はいただいておりません。 この為、こちらから一般の方へ近づいたり、アピールなどはしないでください。 ただし一般の方から近づいてこられた場合は、この限りではありません。
上記の撮影可能範囲以外、及び立入禁止区域には入らないでください。 また、建築物や植物など現地の物を破損してしまわない様、周囲に注意して行動してください。
一般の方の利用が最優先となります。 通行の妨げとなる為、同じ場所を長時間(5分以上)占領しないでください。
一般の方とトラブルが発生した場合、BicKは関与しません。 予めご了承ください。
当日は気温が非常に高くなる事が予想されます。 また、撮影可能範囲内には休憩所やヘッドレススペースはありません。 体調が優れない場合は、参加を取りやめてください。 城彩苑から戻られましたら、必ず休憩と水分補給を行ってください。
参加可能な回数について。 着ぐるみ参加者は、原則いずれか1枠のみの参加となります。 フリータイム中に、アテンドと撮影場所の下見・打合せなどされる事をお勧めします。 ただし、空き枠がありましたら2回目以降も参加可能ですが、休憩時間を確保するため連続での再参加はできません。 アテンドは回数制限なく参加可能ですが、必要に応じて休憩を行ってください。
一般の方、もしくは施設側から苦情が寄せられた場合、 その場で屋外撮影を中止する場合があります。 今後の開催もできなくなる可能性がりますので、ご自身の行動に気を付けつつ撮影を行ってください。
【当日の流れ】
集合時間までに、集合場所(受付横の扇風機がある所※)へお越しください。 着ぐるみ参加者は、必ずペアでお越しください。 ペアが揃わなかった場合、参加できません。 ※開会式後、本ページに集合場所の写真を投稿します。
着ぐるみ参加者は、参加登録を行っているか、ペアが揃っているを、 アテンド単独の場合は人数を、BicKスタッフが確認します。
時間になりましたら、移動を開始します。 途中道が狭くなっている部分は、アテンド・着ぐるみの順に交互に1列に並んで通行してください。 この時着ぐるみ参加者は、前のアテンドの両肩を持ってください。
現地に着きましたら、周囲に気を付けつつ撮影を開始してください。 途中体調が悪くなった場合は、速やかにBicK又はボランティアスタッフへお声掛けください。
施設側より、熊本城を背景に撮影し積極的にSNSへ投稿するよう要望をいただいています。 熊本城が見える部分は限られますが、撮影可能であれば積極的に撮影・投稿を行ってください。 なお、ハッシュタグの指定はありません。
時間になりましたら、BicKメイン会場へ戻ります。 撮影を止め、速やかにお集まりください。
メイン会場へ戻られましたら、必ず休憩と水分補給を行ってください。
【参加登録方法】
着ぐるみ参加者のみ、参加登録が必要です。
アテンドは登録不要でご参加いただけます。
1.ペアとなるアテンドを決めてください。
2.下記参加登録ボタンを押します。
3.参加希望の枠を選択し、次へ進みます。
4.お名前(本名)、メールアドレス、ハンドルネームを入力してください。
5.入力内容に誤りがないか確認後、登録を完了してください。
なお、Webチケットの発行はありません。
登録者のハンドルネームで確認・受付を行います。